TEL:070-5575-4438 / FAX:03-5499-2827
この商品のキーワード
復活しました。
Teleskope Service社オリジナルの移動用三脚、ハーフピラー組込み済みです
「マチナカリモート天文台」で紹介されました!
https://kuwana.exblog.jp/29915635/
光害を避けて空の暗い場所に移動する時、望遠鏡をのせる三脚・ピラーなどの足回りは、できるだけ小さくしたいものの、軽くしてしまうとシステム全体の重心を押上げ、風に弱く、素材や構造によっては振動にも弱く、不安定なものになってしまいます。
軽薄短小は日本のお家芸と言われてきましたが、移動望遠鏡の足回りには重厚短小なものが最適でした。
短縮時60センチ、全重6.1Kgのこのハーフピラー三脚は日本でも移動式望遠鏡の足回りとしても最適です。
このように短い脚とハーフピラーを折り返します。
赤道儀の装着はビクセンの旧GPのΦ60タイプとなっています。
伸縮脚の短い状態ではかつて限定品だったビクセンのHAL70三脚を伸ばした状態より少し高い程度
伸ばした状態では「TS GP互換ステンレス三脚」やSkyWatcherのEQ5に使われている三脚とほぼ同じ高さになります
GEOPTIKの三脚アジャスターにもジャストフィットします